ページ

2014/05/27

windows8tips



auto-login
[Windows(key)]+[R(key)]+[netplwiz]
or
[Windows(key)]+[R(key)]+[control userpasswords2]


2014/05/25

Firefox about:config


Firefox [about:config]


Low Storage Cache
(低ストレージキャッシュ)
擬似RAM化
Storage Cache
(ストレージキャッシュ)
< browser.cache.disk.enable > [ false ] (set)
[ true ] (default)
Memory Cache
(メモリキャッシュ)
< browser.cache.memory.enable > [ true ](set)
[ true ](default)
Memory Capacity
(メモリキャッシュ容量)
< browser.cache.memory.capacity >

(MAX 233016 / ample 110592)
RAM / set
1GB / [ 36864 ]
2GB / [ 73728 ]
3GB / [ 110592 ]
4GB / [ 147456 ]
6GB / [ 221184 ]
8GB / [ 233016 ]
16GB / [ 233016 ]
offline Cache
(オフラインキャッシュ)
< browser.cache.offline.enable > [ false ] (set)
[ true ](default)
offline cache capacity
(オフラインキャッシュ容量)
< browser.cache.offline.capacity > [ 0 ] (set)


HTTP connection config
(HTTP接続設定)

(default:too many)
max connection
最大接続数
< network.http.max-connections > [ 24 - 64 ](set)
[ 256 ](default)
max connect per server
(最大接続数毎サーバー)
< network.http.max-persistent-connections-per-server > [ 4 - 6 ](set)
[ 6 ](default)
max connect per proxy
(最大接続数毎プロキシ)
< network.http.max-persistent-connections-per-proxy > [ 4 ](set)
[ 32 ](default)


optimize config
(最適化設定)
Back&Forward cache
(戻る進むのキャッシュ)
< browser.sessionhistory.max_total_viewers > [ 3 - 5 ](set)
[ -1 ](default)
release RAM by minimize
(最小化でメモリ解放)
< config.trim_on_minimize > [ true ](use)
[ ](default)
session restore interval
(セッション復元間隔)
< browser.sessionstore.interval >

(default(15s=15000ms):too little)
[ 120000 ](set)
[ 15000 ](default)
hide (http://)
(http://)を隠す
< browser.urlbar.trimURLs > [ false ](set)
DNS pre-Loading
(DNS先読み機能)
< network.prefetch-next > [ false ](set)


Is it useless config?
(不要設定かも?)
disable IPv6
(IPv6無効化)
(Only IPv4)
< network.dns.disableIPv6 > [ true ](set)
[ false ](default)
measure location
(位置測定)
< geo.enabled > [ false ](set)
[ true ](default)


useless motion
(不要動作)
tab motion
(タブ動作)
< browser.tabs.animate > [ false ](set)
Zooming motion
(拡大動作)
< browser.panorama.animate_zoom > [ false ](set)
Fullscreen motion
(最大化動作)
< browser.fullscreen.animateUp > [ 0 ](set)


dis Trouble report
(問題報告無効)
< datareporting.healthreport.logging.consoleEnabled > [ false ](set)
< datareporting.healthreport.service.enabled > [ false ](set)
< datareporting.healthreport.uploadEnabled > [ false ](set)
< datareporting.policy.dataSubmissionEnabled > [ false ](set)





2014/05/11

h264info


Level video coding layer (VCL) kbit/s resolution @ frame-rate
Baseline
Extended
Main Profile
High Profile High 10
3 10,000 12,500 30,000 352×480@61.4 (12)
352×576@51.1 (10)
720×480@30.0 (6)
720×576@25.0 (5)
3.1
(Half-HD@30)
14,000 17,500 42,000 720×480@80.0 (13)
720×576@66.7 (11)
1280×720@30.0 (5)
3.2
(Half-HD@60)
20,000 25,000 60,000 1,280×720@60.0 (5)
1,280×1,024@42.2 (4)
4
(Full-HD@30)
20,000 25,000 60,000 1,280×720@68.3 (9)
1,920×1,080@30.1 (4)
2,048×1,024@30.0 (4)
4.1 50,000 62,500 150,000 1,280×720@68.3 (9)
1,920×1,080@30.1 (4)
2,048×1,024@30.0 (4)
4.2
(Full-HD@60)
50,000 62,500 150,000 1,280×720@145.1 (9)
1,920×1,080@64.0 (4)
2,048×1,080@60.0 (4)
5 135,000 168,750 405,000 1,920×1,080@72.3 (13)
2,048×1,024@72.0 (13)
2,048×1,080@67.8 (12)
2,560×1,920@30.7 (5)
3,672×1,536@26.7 (5)
5.1
(4K@30)
240,000 300,000 720,000 1,920×1,080@120.5 (16)
2,560×1,920@51.2 (9)
3,840×2,160@31.7 (5)
4,096×2,048@30.0 (5)
4,096×2,160@28.5 (5)
4,096×2,304@26.7 (5
5.2
(4K@60)
240,000 300,000 720,000 1,920×1,080@172.0 (16)
2,560×1,920@108.0 (9)
3,840×2,160@66.8 (5)
4,096×2,048@63.3 (5)
4,096×2,160@60.0 (5)
4,096×2,304@56.3 (5)

2014/05/07

Gaming port number list of PS Vita


Gaming port number list of PS Vita (v2014.05.06)

PlayStation Network (PSN) for PS Vita[1][2]
TCP 80, 443, 465, 993, 3478, 3479, 3480, 5223, 8080
UDP 3478, 3479


RemotePlay on PS4
UDP 9304


TCP
UDP

Gaming port number list of PS4


Gaming port number list of PlayStation4 / PS4 (v2014.05.06)
ゲーム用 ポート 番号 リスト (PS4)

PlayStation Network (PSN) for PS4
TCP 80, 443, 3478, 3479, 3480
UDP 3478, 3479

Broadcast (SHARE and Viewing)
TCP 1935, 2805~2899, 6667

RemotePlay:Vita
UDP 9304


BattleField4 (BF4)
TCP 80, 443, 1935, 3478-3480
UDP 3478-3479


Call of Duty : Ghosts (CoD:G) [1][2]
TCP 80, 443, 1935, 3478-3480
UDP 3478-3479


FIFA 14
TCP 80, 443, 1935, 3478-3480, 3659, 10000-10099, 42127
UDP 3074, 3478-3479, 3659, 6000


Final Fantasy XIV online (FF14) [1]
TCP 80,8080,443,55296~55551
UDP 55296~55551


TCP
UDP


TCP
UDP


TCP
UDP


TCP
UDP


TCP
UDP

2013/05/28

How to Open Connection (3)

How to Open Connection (3)
ポート開放方法


【(1) 対象機器のネットワーク設定でローカルIPアドレスを固定する。】
  (1-2)重ならないようローカルIPアドレスを指定します。 指定値はDHCPの範囲外かHDCPで除外アドレスとして設定しておきます。

(a)はじめに、 DHCPとはルーターに搭載されている機能で、
まずデフォルトゲートウェイ(=ルーター)のアドレスを教え、自動でローカルIPアドレスを割り当て、ルーターのDNSサーバー設定も教えてくれる・・・という超便利機能です。

ただ、つまりこれは自動設定なので変動したりします。 そこでDHCPに頼らないというのがいわゆるローカルIPアドレス固定設定になります。

(b)


(c)

How to Open Connection (2)

How to Open Connection (2)
ポート開放方法


【(1) 対象機器のネットワーク設定でローカルIPアドレスを固定する。】
(1-1)まず家庭内にあるルーターの設定を調べます。 知りたいのは "デフォルトゲートウェイ" と "サブネットマスク" の値です。

知る方法は、(a)ブラウザでルーターを開くか、(b)コマンドプロントのipconfigを使います。
 
(a)ブラウザでルーターを開くにはURL欄に以下を入力すれば、いずれかで開ける場合が多いです。
192.168.0.1 NEC, IOデータなどで多い
192.168.1.1 バッファロー,PLANEXなどで多い
よく管理者は[admin]でパスワードも[admin]だったり指定されてなかったりしますが、わからなければ取説読んでください。

(b)コマンドプロントはWindowsを使っている場合は [Windowsキー]+[R] を同時押しし、[ cmd ]と入力してください。
黒いウィンドウが表示されたら、[ ipconfig ]と入力。
イーサネット アダプター イーサネット
IPv4 アドレス 192.168.x.x
サブネット マスク 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ 192.168.x.x
こんなデータが表示されるはずです。

[ IPv4 アドレス ]は現在のパソコンのローカルIPアドレスです。
[ デフォルトゲートウェイ ] はルーターのローカルIPアドレスで、
[ サブネットマスク ]は家庭内の共通鍵みたいなものです。


【補足:サブネットマスク [255.255.255.0]と[/24]について 】
ちなみに”サブネットマスク”の [255.255.255.0] と [/24] は同じ意味です。
逆に、ルーターとかでサブネットマスクが24と表示されてたら255.255.255.0です。
(2進数で32bitの内、前から24bitが連続して1っていうことで、例えば[255.255.0.0]なら[/16]になります。)

ルーターのIPアドレスが192.168.0.1でサブネットマスクが24の時は、サブネットマスクの0に重なる部分を自由に設定出来ます。
192.168.__0.__1
255.255.255.__0
この場合は1はルーターなので[2~254]の範囲で設定可能です。
(ただ、49以下や200以上は別で使うことも多いので、50~199の範囲ぐらいがお勧め。)



How to Open Connection (1)